忍者ブログ
DingDing(ディングディング)埼玉県さいたま市北区に県内唯一カリモク60全揃のカリモク60正規取扱店。 OPEN11:00~19:00 火曜 定休(祝日の場合営業) 
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]


Kチェアの総革張り仕様、「volte(ヴォルテ)」がディングに登場です。
総本革の重厚感、手触り、とことんナチュラルにこだわった仕様、作業工程でも今までのKチェアと一線を引いており、納品前からスタッフたちの関心が寄せられていました。



■ヴォルテ革の特徴■
風合い、吸湿性はを残すために、染料による染色のみで、革表面に塗装をほどこしていないので、最も革本来の姿にちかい素材感が残っています。 革本来の魅力を生かすために、ナチュラルマークを天然の証として意匠に取り入れています。

※ナチュラルマークとは、牛さんが生きていたころの治り傷、しわ、スレです。



木製部分ははオークになります。虎斑を見かけたら、天然の素材の証です。

Volteヴォルテは、インディゴ染めのデニムのように、人とともに時間を重ねることで生まれる変化をお楽しみください。永くお使いいただくことで、時が醸し出す使い込んだ価値を体感いただけます。

■Kチェア2シーター ヴォルテライトブラウン
 163,800円(税込)


PR
Kチェアの中で、1、2に人気を争うモケットグリーンの2シーターですが、
耐久性の上でも、合成皮革のスタンダードブラックといい勝負だそうです。

近くを走っている東武野田線というローカルな路線があるんですが、その車両のシートが
過去モケットグリーンのような‥そんな記憶があります。
今はどうでしょう、気になります。



■モケットグリーン■
布地の中でも耐久性、耐摩耗性に優れており電車やバスのシートなど、
公共機関でも多く使われています。起毛による光の反射によって生まれる独特の光沢は
古くから布の世界では王様的な存在とされています。

どうしても合成皮革に比べ、汚れが心配ですよね。
当店ではテキスタイルプロテクターをご用意しております。




当店に展示しているモケットグリーンのKチェア2シーターは、 
カリモク60 【限定】50周年記念Kチェアでした♪

白系のソファは年代を問わず、支持されています。

理由は、背景の壁と同系になることが多いので、
部屋を広く、すっきりと清潔にみせる効果があるからだそうです。



スタンダードアイボリー 価格:税込¥38,850(本体価格¥37,000)

■スタンダードアイボリー■
 プロテインレザーと呼ばれるもので、シルクのプロテイン成分を
最新のテクノロジーにより混合させながら生成されます。
より本革に近い風合いを持ちながら、さらっとした感覚が味わえる合成皮革です。



スタンダードアイボリー 価格:税込¥63,000(本体価格¥60,000)



■スタンダードブラック■
手入れが比較的簡単で丈夫な合成皮革の中でも、
最もスタンダードなビニールレザーです。
Kチェアの誕生以来から改良を続け、現在もなお作られ続けています。


価格:税込¥51,450(本体価格¥49,000) 

味わいのある独特の艶は、カリモク60のために特別に作られています^^

  

作りは通常サイズと一緒。しっかりとしています。2歳くらいから未就学児くらいまでのお子様のサイズです。




Ding Ding Blog - Long Life Design Interior-
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
SNS
ONLINE SHOP
さいたま市北区にあるインテリアと雑貨のお店です。
カリモク60だけでなく、相性の良い家具や、
雑貨・ラグ・照明などもセレクトで置いています。
カリモク60全アイテム展示しておりますので、
実際に座ったり、並び替えたりしながらお選びいただけます。

GALLERY


ブログ内検索
 
 
店舗情報

    大きな地図で見る



Ding Ding

    さいたま市北区東大成町2-74-1 1F

    TEL/FAX 048-652-0962
      OPEN 11:00~19:00 火曜定休  
    http://www.dingding.jp/