忍者ブログ
DingDing(ディングディング)埼玉県さいたま市北区に県内唯一カリモク60全揃のカリモク60正規取扱店。 OPEN11:00~19:00 火曜 定休(祝日の場合営業) 
[152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162]


お店の立て看板もクリスマスの飾り付けになりました。通りを歩くと目立ちいい感じです。

店内にもツリーがいくつもあります。夜はライトが点灯して輝きます。



カリモク60のカップボードの温かみのある雰囲気がクリスマスによく合います。

カリモク60+アームレスダイニングチェアⅡのモカブラウンとナッツシェルが今週入荷
ダイニングテーブルに合わせてコーディネートしたいですね。

カップボード 税込¥155,400(本体価格¥148,000)

ウッドタイプ:オーク
カラー:ヴィンテージチーク
サイズ:W890×D450×H110



PR

ウェグナー作 Wishbone chair 1950
通称、Yチェアと呼ばれています。 
木部はアッシュ、メープル、ビーチ、オーク、チェリー、ウォールナッツになります。



座面は、ナチュラルペーパーと、ブラックペーバーがあります。写真はナチュラル。
塗装は、ソープフィニッシュ、オイル仕上げが主になります。
座面の高さは43cm。欧州向けより2cm低く、日本人向けのサイズになっています。



赤色のYチェア。新鮮です。初めて見ました。リプロダクトではなく、本物です。
店内にミニカタログがあります。ご希望の方はどうぞお持ちください。



優しい色合いのモケットグリーンのアームレスダイニングチェア。
ザ・ダイニングチェアと呼びたいくらい、定番のスタイルなのですが、
その座面には工夫が凝らしてあるんです!



ウレタンの2層にわかれて、柔らかい感触の中にしっかりとした部分があります。
おしり部分の木製の座面は丸く切り抜かれていて、底好き感はありません。

化繊の布バネを張ることで適度な弾力を保っております。ぜひ体感くださいー


モケットグリーン
 
価格:税込¥27,300(本体価格¥26,000)
ウッドタイプ:ラバートリー
カラー:ウォールナット
サイズ:W490×D560×H780×SH430
 



DingDingインテリアショップ 埼玉県さいたま市北区東大成町2-74-1 1F
TEL/FAX 048-652-0962 E:mail info.dingding@gmail.com
http://www.dingding.jp/



このフレームソファのデザインはアメリカからの指定を受け製作。
フレームを輸出するために木工加工技術を蓄えた歴史をひしひしと感じます。



時代背景はというと、映画「ALWAYS 三丁目の夕日'64」の頃かと思われます。
六ちゃんと菊池先生が座っていてもおかしくありません。

フレームチェア3シーターマスタードイエロー
サイズ:W1800×D780×H770×SH410
税込 154,140円

黒色のシェードに角材の合わせで、シンプルなデザインです。

3灯のライトは、お好みライトをつけ替えることができます。



背高いフロアライトです。ソファ脇に置きますと、バランスよく映えます。

BASTIAバスティア H149cm シェード:Φ31cm 26,550円



Ding Ding Blog - Long Life Design Interior-
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
SNS
ONLINE SHOP
さいたま市北区にあるインテリアと雑貨のお店です。
カリモク60だけでなく、相性の良い家具や、
雑貨・ラグ・照明などもセレクトで置いています。
カリモク60全アイテム展示しておりますので、
実際に座ったり、並び替えたりしながらお選びいただけます。

GALLERY


ブログ内検索
 
 
店舗情報

    大きな地図で見る



Ding Ding

    さいたま市北区東大成町2-74-1 1F

    TEL/FAX 048-652-0962
      OPEN 11:00~19:00 火曜定休  
    http://www.dingding.jp/