忍者ブログ
DingDing(ディングディング)埼玉県さいたま市北区に県内唯一カリモク60全揃のカリモク60正規取扱店。 OPEN11:00~19:00 火曜 定休(祝日の場合営業) 
[138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148]


ギャッベ GABBEH入荷いたしました。

遊牧民族の厚手で上質なウールを使ったギャッベ。民族の願いがこめられ手作業で作られています。上質な羊の自然オイルが染み込んでいますので、汚れをはじく性質をもち、お手入れは掃除機をかけるだけと簡単です。

ギャッベはもともとは土足で使われている織物であります。すべて糸を手で紡ぎ、そして撚った糸を膨大な時間と手間をかけ手織りで、緻密に織り込みますので、かなり耐久性を持っています。親から子へ、その孫へと、何十年~百年と代々受けつつで使うことができる品質です。

これからの季節に。また通年でお使いいただけます。この機会に触れてみてください。



PR


マルニ60フェア 開催期間 10月5日(土)~10月31日(木)

期間中に、マルニ60アイテムをお買い上げで、DingDIngオリジナルクッションをプレゼント致します。
ソファ2シーターをお買い上げで、お好きなお色のクッションを2つプレゼント致します。

 
新作ファブリックのマルニ60ソファが入荷いたしました。
このライトグレーのシートは、生地は帆布になります。帆布は昔から鞄、テント、幌などに使われ、化学繊維と違って天然素材だけで作られています。使い続けるほどに味わいが出て、強度・耐久性・通気性にも優れており、静電気も起きません。

木製フレームはオークになります。すべるような細かな感触とと美しい木目を持ち合わせています。堅く重厚で耐久性に優れているので、長く使用したい家具にとっては最適の素材です。

羽毛とウレタンの層により、座るほどに心地よさを体感します。
ぜひお試しにいらしてくださいませ。



夏休みにカリモク60 良いところ紹介①~⑦までさせていただき、とても好評でした。10月から、ひきつづき再開したいと思います!


カリモク60 良いところ紹介⑧
【カリモク60+】

カリモク60のプレートをみると、+(プラス)がついてるものがあります。今の暮らしに1960年代当時の家具だけでは限界があります。そこで新たなロングライフでお使いいただける商品をカリモク60プラスとして作り始めました。
カリモク60の世界観を踏まえ、今の暮らしに必要な機能性、サイズ性を考慮しながら、
これからの時代に合った家具を、カリモク60+として新たに追加し、カリモク60はさらにロングブランドとして進化します!

カリモク60+のプレートが目印です!


バックナンバー 
カリモク60 良いところ紹介
①【スタンダードブラックの艶】
②【60年代ミッドセンチュリー】
③【Kチェア】
④【サイドボード】
⑤【リビングダイニング】
⑥【お取替えパーツ】
⑦【永く使っていただける秘密】






アッシュグリーン2シーター入荷いたしました。

主張しすぎない。黒にも白、緑にもあわせやすく、すでにあるカリモク60アイテムに合わせやすい色合いになっています。横糸は黄系、縦糸は茶系になっています。天然素材と化繊素材の混合になりますので、ざっくりとした風合いと落ち着いた趣きがあります。

手触りは夏には素材と織り方により涼しく、これからの季節にはウール混ですので、冷たさが気になりません。

ディングディングでお試しになってみてください。


DingDingインテリアショップ 埼玉県さいたま市北区東大成町2-74-1 1F
TEL/FAX 048-652-0962
http://www.dingding.jp/
info.dingding@gmail.com



宮城木工所(DingDingの親会社)に、修理希望のピーコックチェアが持ちこまれました。
あのピーコックチェアです。リプロダクトではなく、本物です。



長年使い込まれている跡がみえます。座面のペーパーコードが解けてしまっています。

修理後がこちら↓



ペーパーコードの張替え完了。



修理をすることで、慣れ親しんだ家具を、長く大切にお使いいただけます。
他に、Yチェアのペーパーコード張替えなどもお受けしております。





Ding Ding Blog - Long Life Design Interior-
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
SNS
ONLINE SHOP
さいたま市北区にあるインテリアと雑貨のお店です。
カリモク60だけでなく、相性の良い家具や、
雑貨・ラグ・照明などもセレクトで置いています。
カリモク60全アイテム展示しておりますので、
実際に座ったり、並び替えたりしながらお選びいただけます。

GALLERY


ブログ内検索
 
 
店舗情報

    大きな地図で見る



Ding Ding

    さいたま市北区東大成町2-74-1 1F

    TEL/FAX 048-652-0962
      OPEN 11:00~19:00 火曜定休  
    http://www.dingding.jp/