忍者ブログ
DingDing(ディングディング)埼玉県さいたま市北区に県内唯一カリモク60全揃のカリモク60正規取扱店。 OPEN11:00~19:00 火曜 定休(祝日の場合営業) 
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

明治時代、刷毛と国産ブラシを作る会社としてスタートしたマーナ。
時は流れ家庭用品全般を取り扱うメーカーとなりました。

お魚の形のスポンジは大人気で、
一度は目にしたことがあるのではないでしょうか?

そのマーナの60VISIONはどれもシンプルでスタンダード、使いやすい形です。
ぜひ実際手にとってみてください。

8edf728b.jpeg












 



PR
P1000400.JPG








今日はアロマキャンドルをご紹介♪

『voyage』は心の旅をテーマにした上品な香りのするキャンドルです。

忙しい毎日の中でも自分の時間は大切にしたい
体は時間におわれていても心にはゆとりを

そんな願いがこめられています。

やさしい灯りから放たれる贅沢な香りの空間を
ギフトはもちろん、自分へのご褒美に・・・

アロマキャンドル ¥2.940-(税込)
燃焼時間 約45時間  日本製



DVC00002.JPG
一見壷のようにも見えるこの物体、

実はトイレットペーパーのカバーなんです。

中に芯棒があり、そこにトイレットペーパーをセットして使います。

ペットがいるお宅など、すぐ使えるところにトイレットペーパーを

置いておきたいけど、見た目が…という方には特にオススメです。
(私も購入済です。わんこ2匹いまして…)

色はマットブラックです。かなりシックで中にトイレットペーパーが入ってるとはとても思えません。
ちなみにティッシュもセットできます。お好みで♪

PAPER POT マットブラック 税込¥2,835


新商品のご案内です。

ISURU JAPON入荷してます。
トラディショナルな漆モチーフを今の気分にアレンジ。
新しい感覚でバッグや雑貨など様々なライフスタイルツールをデザイン。


78557db0.jpeg漆・帆布・レザー等、製品には上質の天然素材を使用。
風合いの変化もお楽しみいただけます。

各アイテムのポイントとなる「漆」モチーフ。
職人の伝統技術を活かし、上質な牛革の上に漆をのせています。

レザーのカラーとのコンビや独特の光沢感がアクセントに。





パラフィン加工を施した帆布には、使い始めは硬さがありますが、
使い込む程に柔らかくなり、独特の風合いが生まれます。

レザーは上質な牛革、撥水性と堅牢度(色落ち防止)を高めるため、
表面に樹脂加工を施しています。

トラディショナルで新しいISURUシリーズおすすめです!

・ISURUブックカバー 税込¥3,150
・ISURUペンケース  税込¥3,360
・ISURUカードケース 税込¥3,150
・ISURUショルダーバッグ 税込¥8,400


淡路島はお香で大変有名で、日本国内の約70%のお香が淡路島で生産されています。

その香りの島から香りのマイスターである香司の厳選セレクションが
世界に先駆けパリに進出しました。

a6c6d4d0.jpeg

日本の伝統と精神が味わえると同時にアロマテラピー効果も高く、
どんな方にもお楽しみいただけます。

すぐお使いいただけるように、お香立てとお香(シナモン・ラベンダー)を
セットにしてみました。

ギフトとして、自分へのご褒美に、いかがですか?
 






Ding Ding Blog - Long Life Design Interior-
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
SNS
ONLINE SHOP
さいたま市北区にあるインテリアと雑貨のお店です。
カリモク60だけでなく、相性の良い家具や、
雑貨・ラグ・照明などもセレクトで置いています。
カリモク60全アイテム展示しておりますので、
実際に座ったり、並び替えたりしながらお選びいただけます。

GALLERY


ブログ内検索
 
 
店舗情報

    大きな地図で見る



Ding Ding

    さいたま市北区東大成町2-74-1 1F

    TEL/FAX 048-652-0962
      OPEN 11:00~19:00 火曜定休  
    http://www.dingding.jp/