DingDing(ディングディング)埼玉県さいたま市北区に県内唯一カリモク60全揃のカリモク60正規取扱店。
OPEN11:00~19:00 火曜 定休(祝日の場合営業)
お客さんに教えてもらった、Kチェアがあるカフェへ行ってきました。
氷川神社の近く、参道沿いにひっそりとある熊谷珈琲さん。 オーナーの熊谷さんの雰囲気がそのままお店になったような飾らなくてシンプルで のんびり優しい、そんなお店でした。 カリモク60の雰囲気そのままに、Kチェア付近だけ特別席のような感じです。 お食事も、ケーキも、コーヒーも美味しかったですが、 一番良かったのは、熊谷さんのお心づかいですね! 熊谷さんいわく、「1人用だけ、カリモク60‥」だそうです。教えてくれました。 熊谷珈琲さん食べログ ↓ こちらはディングの展示です。カフェ風です。 PR
デイングでプレゼントさせていただいてる木製のコースターは、
実は職人さんが一つ一つやすりをかけて、焼印をしている手作りなんです。 ディングには、作り手の想いと素材の持ち味を生かした優しいものがたくさんあります。 家具作りの工程は、丁寧な仕上げを要するものがほとんどです。 その技術を受けて、作り手の想いと素材の優しさをそのまま感じられるような 木製の雑貨を、もっともっと増やしたいな、なんて。。。(*^。^*)エヘ 運営の宮城木工所さんに家具製作の合間にお願いしたいところです。 ちゃぶ台の脚をつくる工程ででる、天然素材の木で卓上のブロック状の鏡は コロンとしていて可愛いかも。。。プラスペン立て付だったり、、、 いろいろ試案するのはたのしいですね♪
天気がいいので、窓ふきをしました♪
通行の方にも「ピカピカね~」と、お褒めをいただきました^^ 入口、西側(中仙道側) お店の南側(駐車場側) 鏡のように映りこむ程、ピカピカです。気持ちがいいですね♪ 少しですが、店内を模様替えしてみました。 どこが変わったのかは‥。 60シリーズの仕掛け人、ナガオカケンメイさん。 「良いデザインのモノはリペヤを繰り返し、何世代にも渡って使われて行くべきだ」 「生きているなら、いろんな無茶をしたほうが良い」 いろんな意味で、本質的にデザイナーであり、ものづくりの方です。 |
ONLINE SHOP
さいたま市北区にあるインテリアと雑貨のお店です。
カリモク60だけでなく、相性の良い家具や、 雑貨・ラグ・照明などもセレクトで置いています。 カリモク60全アイテム展示しておりますので、 実際に座ったり、並び替えたりしながらお選びいただけます。
GALLERY
ブログ内検索
CATEGORY
最新記事
(02/02)
(01/23)
(01/19)
(01/10)
(01/01)
(12/29)
(12/29)
(12/28)
(12/20)
(12/13)
月別
店舗情報
大きな地図で見る Ding Ding さいたま市北区東大成町2-74-1 1F TEL/FAX 048-652-0962 OPEN 11:00~19:00 火曜定休 http://www.dingding.jp/ |