忍者ブログ
DingDing(ディングディング)埼玉県さいたま市北区に県内唯一カリモク60全揃のカリモク60正規取扱店。 OPEN11:00~19:00 火曜 定休(祝日の場合営業) 
[1] [2] [3] [4]
Ding Ding BLOGをご覧頂きありがとうございます!


今回は、タイトルにもある通り
フレームチェアがパターンオーダー化されたことについて
ご紹介させて頂きます!




従来のフレームチェアは2Typeの2色展開のみの販売でした。

そして以前から、チラホラとフレームチェアのパターンオーダーは
無いのかとご相談頂いておりました・・

なのでこの度、”パターンオーダー専用モデル”として
新しい販売方法に変わりました!!


お好きな張地とお好きなフレームを選んで頂き
お客様のためだけの商品をご提供致します^^



フレームは
○ウォールナット色
○モカブラウン色
(画像参照)2色からお選び頂けます


※お値段は張地によって異なりますので、スタッフまでお問い合わせ下さい。
※店頭販売のみのお取り扱いのため、通販は対応出来ません。


また、パターンオーダー専用モデルとなったため
従来の商品もオーダー商品としての取り扱いになりますので
お値段が変更になります。

今なら、現品商品であればオーダー価格よりお安く購入出来ますので
ご検討中の方はおはやめにどうぞ。






皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております♪

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵

Ding春のクリアランスフェア開催中!
カリモク60をはじめとする店内展示家具が5~20%オフ!
フェアの詳細記事は
コチラ♪

DingDingオンラインショップでは
おうちに居ながらお好きな家具を送料無料でご購入頂けます!
ショップ入り口は
コチラ♪

カリモク60 2020年9月新作アイテム多数追加!
カラーバリエーションや新作が追加になりました。
詳しくは
コチラ♪

《重要》当店のコロナウイルス感染予防策についてはコチラ

DingDingインテリアショップ
埼玉県さいたま市北区東大成町2-74-1  1F
TEL/FAX 048-652-0962
E-mail info.dingding@gmail.com





PR
こんにちわ^^

最近の朝方は専ら寒いですよねってことで冬支度を始めました。

このBlogを見てくださってる方も始めた方いらっしゃるのかな~emoji


それでは、本日ご紹介させて頂きます商品はフレームチェアです!


お色はブラックマスタードイエローの2色展開となっており、画像参照のような3人掛けのほかに1人掛けのものもご用意致しております。

サイズ表記は
W1800×D780×H770×SH410

ゆったり座れるのでご家族の方の購入が多いですね!

なんといってもこちらの商品の最大の魅力はフレームチェアの名の通りフレーム

後ろからみたときの印象がとっても柔らかくなるんです



(店頭ではマスタードイエローの3人掛け用とブラックの1人掛けを展示しております)

いかがでしょうか?

お写真では伝わりずらく申し訳ないのですが、威圧感がなく、壁につけて設置するのは勿体無さすぎると思いませんか?

店頭ではこんな感じで展示しています♪



奥にありますのがパターンオーダーにて作ったマスタードイエローのベンチになります^^

同じ色味をあわせると統一感がでてお部屋が締まってみえますよ♪

パターンオーダーについての記事はこちら☆

そしてそしてフレームチェアの第2の魅力・・それは・・



ダブル機能のクッション性です!!

クッションの下にもさらにクッション性がしっかりした生地を使用しているの座り心地は最高です!

尚、クッションは取り外し可能なのでお掃除はもちろんへたってきたなと感じても裏表変えて頂く事でより長くお使いいただけます!

もちろん1人掛けのタイプも同様ですので、もし店頭に遊びにこられた際にはその座り心地を体験してみて下さいね~

見てくださる皆様に少しでもフレームチェアの良さについて知って頂けたら幸いです。

皆様のご来店を心よりお待ちしております♪
 
DingDingインテリアショップ
埼玉県さいたま市北区東大成町2-74-1 1F
TEL/FAX 048-652-0962
E-mail info.dingding@gmail.com
http://www.dingding.jp/





関東も梅雨に突入しましたね~( ´^` )
なかなか外に出掛けるのも・・・な季節。

ちょっと贅沢なソファで、お部屋で過ごす時間を楽しんでみませんか!

 
フレームチェア 3シーター W1800 D780 H770 SH410 
¥181,000+消費税 Color:スタンダードブラック,マスタードイエロー

1960年頃、アメリカ輸出用として生産されたものを後に日本向けに発売。
2011年に復刻されたモデルなんです♪

背もたれとシートはそれぞれに硬さの違うクッション構造になっています。
なおかつフレームの座部分にはポリエステルの布バネを採用。

くつろぎつつ、しっかりと体を支えてくれるという安定感バツグンの座り心地!

アームのデザインも繊細なので、見た目の圧迫感が無くてスッキリとしてます♪

本格的なミッドセンチュリーデザインと言えるものになっていて、高い評価を受けるのも分かりますね!( •̀∀•́ )b


1シーターもありますよ~♪


フレームチェア 1シーター W690 D780 H770 SH410 
¥99,900+消費税 Color:スタンダードブラック,マスタードイエロー

「リビングの空間を持て余すのもなぁ・・・」なんて方におススメです。
是非店頭で、この座り心地の良さを試してみて下さい♪( •̀∀•́ )b

そして、こちらは大事なお知らせです。

本日掲載しているフレームチェアなどなど、現表記の価格でお買い求め頂けるのは6/30が最終日となっております!
詳しくはコチラをチェック!!⇒カリモク60 価格改定のお知らせ

皆様のおかげで10才のお誕生日を迎えられました!
開催期間:6/1(土)~6/30(日)
詳しくはコチラ♪⇒Ding Ding「10周年フェア開催中」


皆様のご来店、心よりお待ちしております♪
  
DingDingインテリアショップ 
埼玉県さいたま市北区東大成町2-74-1 1F 
TEL/FAX 048-652-0962 
E-mail info.dingding@gmail.com 
http://www.dingding.jp/


毎日毎日寒いですね…
今日はフレームチェアについて。
1シーターと3シーターの2種類で、お色もスタンダードブラックとマスタードイエローの2種類の展開になっております。
お店には1シーターのスタンダードブラックと3シーターのマスタードイエローを展示しております。


背もたれ裏のデザインも素敵なので、リビングとダイニングの仕切り役にも最適!

滑らかなアームの曲線もフィット感が最高です。


Kチェアとの愛称も◎


フレームチェアの背もたれとシートのクッションは表裏両面が使用できるので、定期的に裏返すことで耐久性があがります。
ぜひ座り心地をお試し下さい。

皆様のご来店、心よりお待ちしております。


DingDingインテリアショップ 

埼玉県さいたま市北区東大成町2-74-1 1F 
TEL/FAX 048-652-0962 
E-mail info.dingding@gmail.com 
http://www.dingding.jp/






すわり心地を考えた硬さの違うクッション構造になっています。

モタレは背あたりをよくするために柔らかめの単層ウレタン。
シートは中心部に高密度ウレタンを採用し、ソフトウレタンで挟んだ3層構造です。

それぞれ、柔らかさを出すために綿で包んでいます。
シート下は布バネが張られていて、底付感がありません。

座っていただくと選ばれる方が多いのがわかります。

DingDingインテリアショップ 埼玉県さいたま市北区東大成町2-74-1 1F
TEL/FAX 048-652-0962
http://www.dingding.jp/
info.dingding@gmail.com




Ding Ding Blog - Long Life Design Interior-
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
SNS
ONLINE SHOP
さいたま市北区にあるインテリアと雑貨のお店です。
カリモク60だけでなく、相性の良い家具や、
雑貨・ラグ・照明などもセレクトで置いています。
カリモク60全アイテム展示しておりますので、
実際に座ったり、並び替えたりしながらお選びいただけます。

GALLERY


ブログ内検索
 
 
店舗情報

    大きな地図で見る



Ding Ding

    さいたま市北区東大成町2-74-1 1F

    TEL/FAX 048-652-0962
      OPEN 11:00~19:00 火曜定休  
    http://www.dingding.jp/